レッスン 2020.07.10
西岡先生のコンクール・受験(音高音大)のための 特別レッスン

「できることを1つでも増やす」をモットーに、あらゆる練習方法を提案します。人それぞれ、手の大きさは違います。音楽の感じ方も違いますので、指使いやフレージングなど、それぞれの個性に合わせたレッスンを行います。
また、1回のレッスンで今まで弾けなかった箇所を弾けるようになりたい人、長年同じことで悩み続け、今までとは違うアプローチで音楽と向き合ってみたい人など、さまざまなご要望にお答えしたいと思います。
西岡先生の経歴
全日本学生音楽コンクール名古屋大会ピアノ部門小学校の部、高校の部第2位。中部ショパンピアノコンクール高校の部銀賞。日本クラシック音楽コンクール高校の部、大学の部全国大会入選。岐阜国際音楽祭コンクール大学・一般の部第2位。宝塚ベガ音楽コンクール入選。ピティナ・ピアノコンペティショングランミューズG級全国大会入選。
セントラル愛知交響楽団とチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番を共演や、伴奏や室内楽の奏者としても多数のコンサートに出演。これまでにピアノを伊佐治眞、佐野翠、西川秀人、野田清隆、清水皇樹、伊藤恵、武内俊之の各氏に、室内楽を松原勝也、漆原朝子、加藤洋之、伊藤恵の各氏に師事。
名古屋市菊里高等学校音楽科を経て、東京芸術大学音楽学部器楽科、同大学大学院音楽研究科修士課程修了。名古屋市内の中学校で非常勤講師として勤務する傍ら、愛知県立芸術大学音楽研究科博士前期課程に在学中。
- 最新の記事
- アーカイブ
-
- 2024年9月 2
- 2024年7月 2
- 2024年5月 1
- 2023年3月 1
- 2023年1月 2
- 2022年11月 4
- 2022年10月 1
- 2022年8月 1
- 2022年7月 1
- 2022年2月 2
- 2022年1月 1
- 2021年12月 4
- 2021年11月 1
- 2021年10月 4
- 2021年9月 5
- 2021年8月 6
- 2021年7月 1
- 2021年4月 3
- 2021年3月 5
- 2021年2月 3
- 2021年1月 1
- 2020年12月 2
- 2020年11月 4
- 2020年10月 2
- 2020年9月 4
- 2020年8月 3
- 2020年7月 3
- 2020年6月 3
- 2020年4月 2
- 2020年3月 1
- 2020年2月 1
- 2020年1月 2
- 2019年12月 5
- 2019年11月 3
- 2019年10月 4
- 2019年9月 4
- 2019年8月 1
- 2019年7月 4
- 2019年5月 1
- 2019年4月 2
- 2019年3月 6
- 2019年1月 6
- 2018年12月 2
- 2018年11月 5
- 2018年10月 4
- 2018年9月 2
- 2018年8月 14
- 2018年7月 3
- 2018年6月 6
- 2018年5月 1
- 2018年4月 1
- 2018年3月 1
- 2018年1月 4
- 2017年12月 4
- 2017年11月 3
- 2017年10月 2
- 2017年9月 5
- 2017年8月 6
- 2017年7月 2
- 2017年6月 2
- 2017年4月 4
- 2017年3月 2
- 2017年2月 13
- 2016年8月 8
- 2016年3月 5
- 2016年1月 1
- 2015年12月 1
- 2015年8月 2
- 2015年3月 2